|
|
|
k-352
Linge Basque ONA TISS
スペインとフランスをまたぐ
フランス側3県とスペイン側の4県を含むバスク。
ONA TISSはバスク語で美しく佳き織物という意味。
バスク地方中心のビアリッツから1時間ほどの山間の
St Palais(サンパレ)に小さな工房を構え
このリネンクロスが製作されています。
職人9名の工房で1948年に現在のオーナーの
お祖父さんが始めた時と同じ手作業で進められています。
古い低速織機で織られ、独特の柔らかさと風合いはこの為。
洗う度に生地、ストライプなどの模様や紋様が浮かび上がり、
独特な表情が生まれてきます。
青ラインは漁師の象徴。
古くからの暮らしに馴染んだ柄を守り続けています
バスクリネンは伝統的な製法のままで作られているため、
洗濯後約10%ほど生地が縮みます。
まずはご使用前にお湯で洗っていただくことを
お薦め致します。 |
|
 |
 |
|
|
■ A トルション |
1,700yen (税別)
サイズ: φ8×H10cm |
|
|
|
■ B ワッフルトルション / ホワイト |
2.500yen (税別)
サイズ: φ11×H10cm |
|
|
|
■ C ワッフルトルション / ネイビー |
2.500yen (税別)
サイズ: φ11×H10cm |
|
|