HARMONICS_TOP
SHOOP NEWS
>お店からのお知らせ
オリジナル商品
ファッション ファッション小物
バック アクセサリー
キッチン用品 器
インテリア雑貨
工具 インテリアパーツ
キャンプ用品
おもちゃ お子様用品
食品 日用品
メールマガジン登録ページ
> メールマガジンの登録
お取り置きサービス
> お取り置きサービス
2004年に創刊された40ページ程の小さな雑誌、『日々』

料理家の飛田和緒さん、カメラマンの公文美和さん、
スタイリストの久保百合子さん、
そして編集者の高橋良枝さんが中心となり作っています。

器、旅、もの、人、おいしいもの

色んな方が
それぞれの生活にまつわるお話をされます。


目の前の日々が、少し豊かになるような
エッセンスを含んだ雑誌だと思います。


内容の詳しくは『日々HP』でご覧頂けます






「日々」21号は、たくさんの「宝物」に溢れた宝箱のよう。
建築家の中村好文さんをはじめ、ギャラリーや雑貨店、
書店の方々が、自分だけの「思い出の宝物」を紹介。
家族から受け継いだものだったり、旅先で見つけたもの、
あるいは今居る場所だったり……。
それらは、ひとつひとつに物語が紡がれた、かけがえのない宝物。

他、細川亜衣さんが作る
「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目している富山孝一さんの工房を訪ねる
うつわの履歴書 三谷龍二 「ローズウッドの小鉢」
飛田和緒さんが作る日本各地のごはん 「北海道のごはん」
おいしいごはんは、出汁から始まる 出汁物語
リレー連載 日々のワードローブ
「エフスタイルのバッグ」
五十嵐恵美さん・星野若菜さん 公文美和の写真日記
「おいしい日々」
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子
「缶のまわりで楽しそうに踊るチロルの人々」

『日々』21号
2010年9月1日発売 価格735円(税込)


「日々」は創刊5周年を迎えました。
イラストで綴る日々の暮らし 田所真理子
巻頭エッセイ 山川みどり 「季節の音 風のかおり」
特集
4人の陶芸家が自分の器をどう使う「暮らしと器」
安藤雅信さん  西川 聡さん 村上 躍さん
長谷川奈津さん公文美和の写真日記「おいしい日々」
細川亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
飛田和緒さんが作る日本各地のごはん
「三浦半島の初夏ごはん」
さまざまな素材で作品作りをしている5人が綴る
「仕事と暮らし」
対談 木工デザイナー 三谷龍二さん
「桃居」オーナー 広瀬一郎さん
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子
「京漬物の包装紙に描かれた大原女」

『日々』20号
2010年6月1日発売 価格735円(税込)



イラストで綴る日々の暮らし 田所真理子
巻頭エッセイ 山川みどり「季節の音 風のかおり」
特集
伊藤まさこさんが中軽井沢に見つけた
素敵なお店とご夫妻に会いに行きました
細川亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目している
ジョイ・スズキさんの工房を訪ねる
飛田和緒さんが作る日本各地のごはん「長野の春先のごはん」
うつわの履歴書 三谷龍二「黒漆内白ボウル」
弥生の手みやげは
小箱に入れた和菓子すべて手作りです
公文美和の写真日記「おいしい日々」
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子
「オランダの民族衣装を着た女の子」

『日々』19号
2009年3月1日発売 価格735円(税込)



イラストで綴る日々の暮らし 田所真理子
巻頭エッセイ 山川みどり「季節の音 風のかおり」
特集
緑の風が吹き渡っている林の中、
「カフェ ドゥ モロッコ」でモロッコ料理を味わいました
うつわの履歴書 三谷龍二「白漆梅皿」
新連載
飛田和緒さんが作る日本各地のごはん
「三浦半島のふだんのごはん」
細川亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目している
小沢敦志さんの工房を訪ねる
連載 おいしいを作る人
「九鬼太白純正胡麻油の雑味のないおいしさの
秘密を教えていただく」
公文美和の写真日記「おいしい日々」
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子
「クッキーの箱に描かれたリス」

『日々』18号
2009年12月1日発売 価格735円(税込)


イラストで綴る日々の暮らし 田所真理子
新連載 巻頭エッセイ 山川みどり
「季節の音 風のかおり」
特集 米沢亜衣さんが訪ねる、作る
島根県・浜田市の食材と魅力
 農家民宿のお母さんに角寿司を教えていただく
 浜田市の“おいしい”を訪ねる
うつわの履歴書 三谷龍二 「教会ブローチ」
浜田市の食材で作る「イタリアの日々のごはん」
飛田和緒の印象に残った 「いただきもの」
桃居・広瀬一郎さんが注目している
長谷川奈津さんの工房を訪ねる
連載 おいしいを作る人
「昭和の時代の食卓では、
ご飯はいつもお櫃に入っていた」
公文美和の写真日記「おいしい日々」

『日々』17号
2009年9月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問 「ギャルリ・夏至」
特集 お気に入りの椅子を見つける旅
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子
「切手のマスコット ナンバー君」
Part 2 対談・椅子を語る
木工デザイナー 三谷龍二さん&建築家 中村好文さん
米沢亜衣さんが作る/「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目している/熊谷幸治さんの工房を訪ねる
飛田和緒の印象に残った「いただきもの」
うつわの履歴書 三谷龍二「ティー・トレイ」
連載 おいしいを作る人
「善光寺の宿坊『淵之坊』でいただく精進料理」
公文美和の写真日記「おいしい日々」
本棚探訪 堀部篤史「膨れゆく想い」

『日々』16号
2009年6月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問「ギャラリー やまほん」
無農薬無化学肥料の野菜作りを始めた石毛恵美さんの日々
エッセイ「ジャガーとばったがいる畑」石田 千
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子
「バルセロナオリンピックのマスコット」
花店「小路苑」の主吉田耕治さんの花の不思議と魅力
飛田和緒の印象に残った
「いただきもの」うつわの履歴書 三谷龍二「枝楊枝」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目している長峰菜穂子さんの工房を訪ねる
公文美和の写真日記「おいしい日々」
連載 おいしいを作る人「群林堂の豆大福は青春の懐かしい味」
日々のお気に入り「花器」
本棚探訪 堀部篤史「ちょっとピンぼけ」

『日々』15号
2009年3月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問「hal」
京都・モーネ工房のお菓子と仲間たち テーマのあるお菓子を作る
原敬子さんと日菓さん
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子
思い出の「OSAMU GOODS」
豪壮な茅葺き屋根の屋敷 「欅苑」の素朴でおいしい料理をいただく
飛田和緒の印象に残った「いただきもの」
うつわの履歴書 三谷龍二「箸箱」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目している矢尾板克則さんの工房を訪ねる
公文美和の写真日記「おいしい日々」
連載 おいしいを作る人「三浦半島の釜あげしらす名人堀江多寿子さん」
日々のお気に入り「ビジュアルブック」
本棚探訪 堀部篤史「モランディのアトリエ」

『日々』14号
2008年12月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問「ギャルリ灰月」
松長絵菜さんのおくりものものがたり2「父と母からのおくりもの」
私のキャラクタースクラップ帖 久保百合子 「す.」のサインの女の子
料理写真家のパイオニア、佐伯義勝さん
料理写真も料理も時代とともに変わってきました。
飛田和緒の印象に残った「いただきもの」
うつわの履歴書 三谷龍二「シィンボウル」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目しているさかいあつしさんの工房を訪ねる
公文美和の写真日記「おいしい日々」
おいしいを作る人「有機栽培・無農薬のお茶を栽培する布施田雅浩さん」
日々のお気に入り「受け継がれるうつわ」
本棚探訪 堀部篤史「バークレーの魔女」

『日々』13号
2008年9月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問「KOHORO」
かえるちゃんのカステイラを作ってみたい!
コーヒー通信 久保百合子+大宅稔「美しい道具 ケメックス」
お茶を探す旅 高橋良枝+久保百合子
「山里で作る有機栽培の紅茶」
井山三希子さんの新居でごはん会
飛田和緒の印象に残った「いただきもの」
うつわの履歴書 三谷龍二「リップル」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
桃居・広瀬一郎さんが注目している小野寺あきさんの工房を訪ねる
公文美和の写真日記「おいしい日々」
聞き書き・江戸前鮨の仕事「いかの印籠づめ」
日々のお気に入り「キッチンのガラス」
四季の野草 かわしまよう子「ヘビイチゴ」

『日々』12号
2008年6月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問「恵文社一乗寺店」
料理家・飛田和緒さんをガラス作家・艸田正樹さんが案内する
  金沢、浅野川沿いの古い街並みを歩く
コーヒー通信 久保百合子+大宅稔
「コーヒーメーカーでおいしいコーヒー」
三十年ぶりの雛飾り
お茶を探す旅 高橋良枝+久保百合子
古都・金沢の加賀棒茶
桃居・広瀬一郎さんが注目している中野和馬さんの工房を訪ねる
飛田和緒の印象に残った「いただきもの」
うつわの履歴書 三谷龍二「アイスクリームスプーン」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
公文美和の写真日記「おいしい日々」
聞き書き・江戸前鮨の仕事「かれい」
日々のお気に入り「花のうつわ」
四季の野草 かわしまよう子「四つ葉のクローバー」

『日々』11号
2008年3月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問「桃居」
堀井和子さんのパンケーキ&ホットケーキ
コーヒー通信 久保百合子+大宅稔「ポットでコーヒーをいれてみる」
土佐・高知の皿鉢料理に学ぶおもてなしの心
お茶を探す旅 高橋良枝+久保百合子 
「高知・大豊町 碁石茶という発酵茶」
桃居・広瀬一郎さんが注目している西川聡さんの工房を訪ねる
飛田和緒の印象に残った「いただきもの」
器の履歴書 三谷龍二「ノアール長方皿」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
公文美和の写真日記「おいしい日々」
聞き書き・江戸前鮨の仕事「かき」
日々のお気に入り「紅茶とポット」
四季の野草 かわしまようこ「セイヨウタンポポの綿毛」

『日々』10号
2007年12月1日発売 価格735円(税込)


ギャラリー・イラスト訪問「月草」
ふだん使いのうつわ・『日々』仲間のわいわい器談義
コーヒー通信 久保百合子+大宅稔「水筒をもって散歩しよう!」
お茶を探す旅 高橋良枝+久保百合子 「京都・美山 おばちゃんのお茶」
桃居・広瀬一郎さんが注目している伊藤環さんの工房を訪ねる
飛田和緒の印象に残った「いただきもの」
器の履歴書 三谷龍二「パン皿」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
公文美和の写真日記「おいしい日々」
聞き書き・江戸前鮨の仕事 「はまぐり」
日々のお気に入り「作家のふだん使いの器」
四季の野の花 かわしまよう子「秋の野を彩るアカマンマ」

『日々』9号
2007年9月1日発売 価格735円(税込)


快適な日々の暮らしを演出する リネンのフラットシーツ
「飛田和緒さん」「松長絵菜さん」「米沢亜衣さん」
世界の公衆電話 日置武晴「イタリア・シチリアの巻」
珈琲焙煎・オオヤミノルさんの おいしい珈琲のはなし
暮らしと器 久保百合子「保存びん」
飛田和緒さんのレシピ絵本「初夏だけど、たけのこレシピ」
米沢亜衣さんが作る「イタリアの日々のごはん」
聞き書き・江戸前鮨の仕事 「あなご」
桃居・広瀬一郎さんが注目している「羽生野亜さんの工房を訪ねる」
くらしのカケラ「木曽の栗菓子」三谷龍二
海辺の暮らし「海で拾うもの」飛田和緒
日々のお気に入り「リネン」
日々のこだわりレシピ 「ピクルス」

『日々』8号
2007年6月1日発売 価格735円(税込)


九州・福岡の家具作家、村上孝仁さん
「ほっこりした家具と生活」
世界の公衆電話 日置武晴
「フランス・パリの巻」
東京にかつてあった大根は今・・・
江戸生まれの野菜
「練馬大根」「三浦大根」「亀戸大根」
暮らしと器 久保百合子 「鍋つかみ」
飛田和緒さんのレシピ絵本
「大根一本使い切り作戦」
米沢亜衣さんが作る
「イタリアの日々のごはん」
聞き書き・江戸前鮨の仕事「きす」
桃居・広瀬一郎さんが注目している
「高仲健一さんの工房を訪ねる」
くらしのカケラ「石のコアラ」三谷龍二
海辺の暮らし「謝ること」飛田和緒
日々のお気に入り「調理用のへら」
日々のこだわりレシピ「白和え」

NEW!! 『日々』7号
2007年3月1日発売 価格735円(税込)


村上開新堂の山本道子さんが作った
「30年前の料理と、今と」
日々のお気に入り・拡大版「食と本」
食の本専門の図書館
100年前に出版された名著のレシピを作る・日置武晴
「フランス料理の帝王 エスコフィエの料理本」
飛田和緒さん、村松友視さんとおそばを食べる、そして話す
暮らしと器 久保百合子「コーヒーをおいしくいれる」
飛田和緒さんのレシピ絵本「夏はお客さまが多いので
地元の食材でおもてなし」
米沢亜衣さんがふだん食べている
「イタリアの日々のごはん」聞き書き「江戸前鮨の仕事」
桃居・広瀬一郎さんが注目している
「坂野友紀さんの工房を訪ねる」
くらしのカケラ「カタカナ看板」三谷龍二
海辺の暮らし「海辺のおもてなし」飛田和緒
日々のこだわりレシピ「卵焼き」
NEW!! 『日々』5号
2006年9月1日発売 価格735円(税込)
通信販売法(訪問販売法)に基づく表示 | プライバシーポリシー